page関連のコマンドを一覧化いたしました。
昔に対応したことのある製品については、微妙なので、空欄としていますが、
もし今後触れる機会があれば、追記していきます。 ※またお持ちの情報があれば、コメント頂けますと嬉しいです!)))
SW / RT
| メーカ/OS | 製品 | コマンド | 備考 |
| Cisco (IOS/NX-OS) | Catalyst , Nexus | terminal length 0 | セッション毎に入力 |
| Cisco (Businessシリーズ) | SG/SF | terminal datadump | セッション毎に入力 |
| Allide | terminal length 0 | セッション毎に入力 | |
| Allide (FSシリーズ) | set console page=off | Configに反映 | |
| Fujitsu | SR-S , SR-X , Si-R | terminal pager 0 | |
| Aruba | no page | セッション毎に入力 | |
| HP | screen-length disable | セッション毎に入力 | |
| Alaxala | |||
| APRESIA | terminal length 0 | ||
| Juniper (JUNOS) | SRX | set cli screen-length 0 | |
| YAMAHA | RTX | console lines infinity | |
| Panasonic | terminal length 0 | Configに反映 | |
| NETGEAR | |||
| Buffalo | おそらく無い ※発見できず |
FW
| メーカ/OS | 製品 | コマンド | 備考 |
| Paloalto | set cli pager off | セッション毎に入力 | |
| Fortigate | set output standard | Configに反映 | |
| Cisco | ASA | terminal pager 0 | セッション毎に入力 |
| Juniper (ScreenOS) | SSG | set console-page 0 |
LB
| メーカ/OS | 製品 | コマンド | 備考 |
| F5 (TMOS) | BIG-IP | tmsh modify cli preference pager disabled | Configに反映 |
| 〃 | 〃 | tmsh xxx | bashから、コマンド毎に入力 |
| F5 (F5OS) | 〃 | xxx | nomore | コマンド毎に入力 |
| Fujitsu | IPCOM | ||
| A10 Networks | Thunder | terminal length 0 | セッション毎に入力 |
WLC / AP
| メーカ/OS | 製品 | コマンド | 備考 |
| Aruba | Mobility Master | no paging | セッション毎に入力 |
| Cisco | Aironet | ||
| FURUNO SYSTEMS | ACERA | ||
| Extreme Networks | terminal length 0 | セッション毎に入力 |
いかがでしたでしょうか。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
コメント